2007年12月28日〜2008年1月6日  ミュージカルテニスの王子様  The Progressive Match 比嘉 feat. 立海

  at メルパルク大阪(大阪公演)


 

(2幕)

■♪ヒートアップ!(仮)
全員登場の歌。アップテンポでかっこいい!
青学と比嘉メンバーには全員ソロがあって、セリフをもじったものになってます。
乾なら「ちょっと上へ登ってみたくなってね」
海堂なら「俺は引く気はねえぜ」
桃城なら「暴れたんねーや、マジ暴れたんねーよ」

平古場なら「俺の邪魔するやつは誰も許さねえ」
甲斐なら「裏手レフティのキレ」
とか。


最後に手塚、木手、幸村の部長3人が走ってきてセンターでポーズを決めるのですが、大阪初日に幸村がすごいスピードで走ってきて止まりきれずにグラってなってました。
それからはゆっくり走るようになってたみたいです。

そうそうこの曲、幸村が短パンです。レアです(爆)

あと比嘉の木手の「どんなスパルタでも耐え抜いてきた〜」のところで他の4人がゆっくりと後ろに回転(後転?)するのですが、聖くん体調不良以降、やらなくなりました。


■ダブルス2〜不二・河村vs知念・平古場1〜
ステージ手前に青学メンバーがリョーマが7−6でギリギリだったからあなどれないという話をしていて、そこに試合準備を終えた不二、河村登場。
ラケットを持ったタカさんがバーニングして叫んでいるのに対し、不二は「そうだね」と冷静にかえします。
毎回少し笑いが起きるんですよね。だって古川くんの不二は間違いなく黒いんですよ(笑)。しかもたまにセリフをためるときがあるから余計黒い(爆)
ちなみにシーン香川楽から遊びだすようになってきました。
香川前楽でタカさんが不二にめちゃめちゃ顔近づけてました。
夜も同じことをしたら不二が「そうだね」のかわりに、「ちょっと近いね」と…。


一方、比嘉は 平古場が「田仁志みたいなデブ、試合にだすなちゅーたろうが」みたいなことを言うのですが、田仁志は怒らず、落ち込んでました。
そして次の瞬間には仲間を応援しているなんだかかわいい田仁志様(笑)。
私がいつもヤスカにロックオンだったのでなかなか気づかなかったのですが、傷心の田仁志を木手がなぐさめてるんですよ。あの木手が優しく肩叩いてました。

木手「やめなさいよ、平古場くん。ゴーヤくわすよ」
平古場「わぁーった、わぁーった。ゴーヤだけは勘弁」
ここの「勘弁!」の言い方がかわいい。

で試合が始まります。

試合早々、ベンチに木手が立ち上がりあのサイン。
(真田は前回靴脱いであがったのに木手は土足だった…)

平古場が一度目は不二めがけて、二度目は青学ベンチに向けて打ちます。
原作はスミレちゃんに対してだったんだけどいないからなぜか菊丸めがけて打ってることに(ベンチには大石や手塚もいるがあきらかによけてるのは菊丸。大石もよけてるけどね。手塚はあいかわらずのお地蔵さん状態。動かない!!

それを阻止したのはタカさん。
河村「大丈夫!任せとけってなモンキー!ストローング!」
一年トリオ「イエス!!」

ここで佐伯も登場。
佐伯のもとに行く大石と菊丸。喧嘩中なのにさすがゴールデン。
おじいの容態を尋ねる大石に「後は剣太郎にまかせてきた」と答える佐伯。
佐伯「俺はこの試合を見届けさせてもらう」

不二「これが君達のテニスなのかい?なら絶対に負けるわけにはいかない」
そして歌になります。


■♪これが君たちのテニスなのかい(仮)
不二メインの河村とのデュエット。
比嘉のテニスに対する憤りを歌っています。

不二がまず歌って、デュエットがあって、タカさんが歌って、不二が歌います。

ハモりが超綺麗!
ほんと今回のテニミュはハモりがいいんですよね。

個人的にタカさんのパート「これ以上犠牲者はごめんだよ〜♪」のとこの歌詞が好きなんだけど、原作読み返したら、原作そのまんまだった。おそれいりました三ツ矢先生。そりゃ本もボロボロになるよ。

不二役雄大くんはマサの後輩でダンスもバレエ系のため、ヒップホップ的だった相葉くんとは違い、しなやかな動きが多かったです。
それを考慮してかダンスも激しく動くというよりはしなやかに身体を回す動きが多かったように感じます。
そして歌声が低めなためちょっと裏返るときも。でも個人的にはそこが好きだったり。


■ダブルス2〜不二・河村vs知念・平古場2〜
平古場「あんまり俺たちを怒らせないほうがいーぜ」
不二「お互い様じゃないかな」
うん、不二もゆうたも怒らせないほうがいいと思う(爆)。

平古場の必殺技ハブ(漢字難しいのでカタカナで)が炸裂。
初めてハブを打つときに平古場にピンスポがあたるんだけど、たまに構えてグラッとしてます…。

そうそう ハブはぜひ複数観劇する人には一度2階からみてほしいです!ハブのボールの動きがよくわかるから。


ハブに翻弄される中、 波動球が封じられたタカさんのところの桃城のモノローグもありました。
(それをやるなら、なんでゴールデンのシーンが…以下略)

そして再び木手が土足でベンチの上に上がり指示をだすも、平古場は無視。

平古場「邪魔ーすな、今いいところなんだからよ!キャプテンだろうが、わんの邪魔しやがったら、ゆるさんどー」
どうやら舞台では沖縄弁と標準語と半々でつかっているようです(笑)

そして最後に平古場が大ハブをだすも、不二のかげろう包みに返されます。
大ハブはバックに赤い光の映像をだし、なかなかいい感じですが、かげろう包みはステージを暗くして小さいミラーボールがくるくるまわってました。う〜ん、微妙。
でもかげろう包みの不二の動きは好き。なんかくねくね動いてるけどね。

そして大ハブ使って力つきた平古場のハブは威力をなくし、青学の勝利。

ちなみに比嘉の海での特訓エピソードは知念の回想に木手が加わる形で表現。つまりは省略。

平古場が試合終わったあとに木手をちらっとみて「やべぇ、カンカンだー」と言ってるシーンは健在。

こうやって書いてると知念の存在が薄いんですが、まあそんなもんでした。
私の視点だからだけではないです、ご了承ください。
 

 

  

 

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO